
この3日間に渡る写真は全てこのレンズ1本で撮ったものです。
最初は正直言って、どうせ古いモノだからとナメてましたが、これは
大きな誤解であることがすぐに分かりました。初めてのMレンズだった
ズームは、いかにも地味でパッとしない描写だったために同じようなモノ
だろうとばっかり思っていたら、しっかりクリアで色のコントラストも想像
を超えるものでした。
フィルムでは35mmといえば広角になりますが、デジタルの場合1.5倍
相当になるので53mmほどと、かつての標準レンズの画角に匹敵する
わけで、オールラウンドに使えたのですね。しかも一般的な50mmより
15cmも寄れるので、ちょっとしたクローズアップもOKというから便利です。


1976年デビューなので、今年で発表から30年になるヴィンテージもの
ですが、まだまだ十分現役で活躍してくれそうですね。